MENU
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
〜あなたの人生に輝きとトキメキをプラス〜
ゆゆ子の知恵袋
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
ゆゆ子の知恵袋
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 香りの知恵袋
  3. 香りの旅
  4. 【秋田の香り】なまはげを目印に!人気の秋田長屋酒場で秋田の夜を満喫

【秋田の香り】なまはげを目印に!人気の秋田長屋酒場で秋田の夜を満喫

2023 11/17
香りの知恵袋 香りの旅
2023年11月10日2023年11月17日
秋田長屋酒場で過ごす夜
  • URLをコピーしました!

広告

☆当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

今回は【秋田の香り】を特集してお伝えしています。

秋田へ訪れた際に、秋田駅近くで本当に美味しい郷土料理がいただけてお酒が飲める居酒屋がここ‼︎

なまはげが目印になる「秋田長屋酒場」のご紹介をします。

「秋田長屋酒場」のアピールポイント

  • 秋田の旨い酒
  • 秋田の郷土料理
  • 秋田の古き良きを活かした店構え
  • 秋田弁の優しさ
  • 秋田のなまはげにタイミングがあえば対面できる

秋田の香りを満喫できる居酒屋さんですよ。

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】秋田観光2泊3日!秋のモデルコースにおすすめスポットも紹介 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは!香りの魅力をお伝えするゆゆ子です。今回はゆゆ子が秋田の香り際立つ2泊3日の秋田観光モデルコースを提案します。初めての秋田で酒・宿・歴史が語る優雅で心地…
目次

なまはげが目印の秋田長屋酒場で酒に郷土料理を味わう

秋田の奥羽山脈から湧き出る水に雪溶け水はミネラルを多く含み川へ流れます。

この水を使う米は美味しい‼︎

米が美味しく、水がよければ酒が旨い‼︎

なまはげが目印の「秋田長屋酒場」が旨い。

なまはげが目印の秋田長屋酒場で酒に郷土料理を味わう

こちら秋田で2件目のお店になりますが、お酒も料理も進みます♪

秋田の地酒が揃う
秋田全蔵の地酒が呑める

秋田定番の飲み継がれるお酒から、希少なお酒までいただけますよ。

「秀よし」は香りが華やかで、ひと口飲むと鼻に抜ける香りはクセになるような飲みやすい酒でした。

こちらは「鈴木酒造」さんのお酒です。

「鈴木酒造」さんを見学もしているので、関連ブログもご覧ください‼️

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】創業300年以上の鈴木酒造「秀よし」酒蔵見学の魅力 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!今回は、秋田に来たらいくべき魅力のある酒蔵は??まずは創業300年以上の「鈴木酒造」‼︎私が酒蔵見学にいってきました!「鈴…
秋田の希少な酒にも会える
出回ることが少ない酒

この「一滴千両」では世界で74本しかないお酒です。

ナンバーが記載されています。

今回は74本中No.60をいただくことができました♪

秋田の郷土料理を堪能
お通しから一品料理まで秋田を満喫

左写真はお通しで、このほかにも湯豆腐があります。

右写真は一品料理ですが、なんといっても秋田の味噌料理は濃くて甘じょっぱさが本当に酒にあいますよ‼️

秋田の魚料理
秋田の魚料理は味わっておきたい一品

酒に郷土料理に秋田を満喫して味わえるなまはげが目印の「秋田長屋酒場」でした。

秋田長屋酒場の古きよき香りが居心地のよさ

旅に出たからには、その地のよさを感じたいものですよね。

なまはげに店の雰囲気、酒に郷土料理そして人。

この居心地のよさが、またいきたいと思わせます。

なまはげの秋田長屋酒場にまたいきたい!古きよきが香る秋田

なまはげが目印の「秋田長屋酒場」は秋田駅より徒歩で3分という好立地。

駅近のホテルを予約しておけば、ゆっくり秋田の味と香りを味わい舌つづみをうつことができますよ♪

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】出張や観光「リッチモンドホテル」アロマ好きにおすすめ | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!秋田駅近くのアロマがお出迎えをして歓迎してくれるリッチモンドホテル。出張や観光には20時以降レイトチェックインのサー…

ホテルの香りと安さがおすすめの関連ブログです。こちらもぜひご覧くださいね。

秋田長屋酒場の魅力
インパクトの強い秋田長屋酒場の外観

「秋田長屋酒場」入口で、まず足を止めて見上げてしまうなまはげ‼︎

毎日20時ごろになまはげが店内に登場するとか…。

そんなおもてなしが客を喜ばせて、酒をさらに旨くさせる技ですね。

秋田長屋酒場の古きよき造り
風情を香らせる内観

そして秋田弁の優しいイントネーションで、酒や料理を説明してくれる店員さん。

なんとも親しみがわきます。

居心地最高♪

これぞ秋田‼︎

秋田の香りに包れ満喫した、あたたかい時間でした。

とてもおいしかったです。

またうかがいますね。ごちそうさまでした‼️

まとめ

秋田の酒と郷土料理のみならず、秋田の人や店の造りに秋田の香りを満喫できるなまはげ目印の「秋田長屋酒場」をあなたに全力でおすすめします‼️

店舗名秋田長屋酒場 秋田駅前大きなナマハゲが目印店 
住所〒010-0001
秋田市中通4丁目16-17
電話番号018-837-0505
営業時間毎日 17:00~24:00
秋田長屋酒場は秋田駅徒歩3分

*近所にある居酒屋「秋田番屋酒場」と間違いやすいのでご注意を‼︎実は私が間違えて予約してしまいました…ハプニングです(汗
1件目にご馳走になりました。こちらのお店もきりたんぽ鍋など美味しかったですけどね♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
ゆゆ子の知恵袋 - にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

楽天ROOMでは香りの関連商品をご紹介しています。香りの魅力をもっと知ってほしい‼︎

香りの知恵袋 香りの旅
なまはげ 人気 目印 秋田 秋田長屋酒場
秋田長屋酒場で過ごす夜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @https://twitter.com/Neko88ggyuyu
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【秋田の香り】秋田観光2泊3日!秋のモデルコースにおすすめスポットも紹介
  • 【秋田の香り】出張や観光「リッチモンドホテル」アロマ好きにおすすめ

この記事を書いた人

ゆゆ子のアバター ゆゆ子

看護師実務歴21年×内視鏡技師×医療的ケア講師×メンタルケア心理士がブログの世界へ!
「香りの魅力」であなたの人生に輝きとトキメキをプラスするため、ゆゆ子の知恵袋を発信します。
ゆゆ子は愛猫5匹と生活。日々ブログに奮闘中!

関連記事

  • 体験記‼️よもぎ蒸しが芸能人に話題
    【体験記】よもぎ蒸しが芸能人に話題!ローリング療法もセットで贅沢に
    2024年4月16日
  • ”for you"aromaあなたの香りLINE診断できる
    【LINE診断】あなたのための香り”for you”aromaレビューと口コミ
    2024年3月4日
  • 公衆トイレの臭いと除菌対策
    公衆トイレの不快な臭いと便座除菌対策はT-aroma1本で解決!
    2024年2月23日
  • カピパラハーブ人気5選レビューに口コミ、アレンジ方法まで紹介します
    カピパラハーブ人気5選のレビューと美味しく香るアレンジ方法3つ紹介
    2024年1月22日
  • カピパラハーブの美味しく香るハーブティー
    【初心者】カピパラハーブの人気オリジナルハーブティー5選と美味しい淹れ方
    2024年1月9日
  • 新春ドラマ主演の人気芸能人のモテ香水で運気もアップ
    【モテ香水】新春ドラマ人気芸能人はいい香り?運気アップにも期待!
    2023年12月25日
  • デザインフェスタvol.58注目クリエイター
    【デザインフェスタVol.58】注目クリエイター厳選6店を紹介!
    2023年12月8日
  • 鈴木酒造酒蔵見学
    【秋田の香り】創業300年以上の鈴木酒造「秀よし」酒蔵見学の魅力
    2023年11月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ゆゆ子
看護師を続けられた力は香りにあった!
管理者のゆゆ子です。
「知識」と「経験」から「知恵」は生まれます。
ゆゆ子が持つこの「香りの知恵袋」から
あなたの人生に輝きとトキメキをプラスできる「香りの魅力」を発信します。
X

最近の投稿

  • 【体験記】よもぎ蒸しが芸能人に話題!ローリング療法もセットで贅沢に
  • 【LINE診断】あなたのための香り”for you”aromaレビューと口コミ
  • 公衆トイレの不快な臭いと便座除菌対策はT-aroma1本で解決!
  • カピパラハーブ人気5選のレビューと美味しく香るアレンジ方法3つ紹介
  • 【初心者】カピパラハーブの人気オリジナルハーブティー5選と美味しい淹れ方

最近のコメント

  1. 香害と化学物質過敏症の対策は日本の重要課題!香り好きに4つの解決法 に ゆゆ子 より
  2. 香害と化学物質過敏症の対策は日本の重要課題!香り好きに4つの解決法 に スピードシステム より

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 天然アロマ
  • 香りの旅
  • 香りの知恵袋
  • 香りの知識
  • 香る街
  • 香水
目次
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール

© ゆゆ子の知恵袋.

目次