MENU
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
〜あなたの人生に輝きとトキメキをプラス〜
ゆゆ子の知恵袋
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
ゆゆ子の知恵袋
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 香りの知恵袋
  3. 香りの旅
  4. 【秋田の香り】秋田観光2泊3日!秋のモデルコースにおすすめスポットも紹介

【秋田の香り】秋田観光2泊3日!秋のモデルコースにおすすめスポットも紹介

2023 11/11
香りの知恵袋 香りの旅
2023年11月10日2023年11月11日
秋田観光2泊3日のモデルプラン
  • URLをコピーしました!

広告

☆当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

こんにちは!香りの魅力をお伝えするゆゆ子です。

旅の迷い子

秋田といえば米に酒にきりたんぽ…あと何?
秋田観光ってどうしたらいいの?

と思うあなたのためにゆゆ子が秋田の香り際立つ2泊3日の秋田観光モデルコースを提案します。

実は私、初となる秋田観光を2023年10月末に体験しました。

ゆゆ子

私の秋田観光が、ぜひあなたの観光プランの参考になれば嬉しいです。
もちろん、香りの魅力に包まれる観光がここでのポイントね‼︎

ここでわかること

  • 2泊3日秋田の香り際立つ観光モデルコース‼️
    初めての秋田で酒・宿・歴史が語りかけてくる優雅で心地よい香りに包まれる観光
  • 地元の方々が集うおすすめスポット‼️
    秋田の日常生活が香る地元の人気ショップを紹介
目次

【秋田の香り】秋田観光2泊3日!秋のモデルコース

初の秋田観光へ、10月末に夫婦2人で出発‼︎

ただ、仕事もあり秋田駅には夜18時30分に到着…。

忙しいあなただからこそ、2泊3日プランで香りに包まれる秋田観光を満喫しましょ。

では実際に体験、秋田観光2泊3日モデルコースをご紹介しますね。

【1日目】酒の香りと旨味を満喫するモデルコース

秋田長屋酒場の魅力
秋田長屋酒場

さあ、1日目の観光は夜スタートですよ。

酒の香りにまず感動して

18時30分 秋田駅着出口は西口へ
秋田駅を下車して手荷物をそのまま持ちながら、新潟駅より徒歩すぐにある居酒屋で夕食予定が実は早速ハプニング‼︎(予約する店を間違えた…泣)
予約してしまった1件目でちょこっと食事を済ませて2件目…GO!

20時30分 2件目‼️居酒屋「秋田長屋酒場」へ移動
日本酒を満喫したいと思うならぜひあなたに行ってほしい
秋田駅から徒歩2分
それぞれの酒の香りと旨みに、まず感動できること間違いなし

22時ごろ リッチモンドホテル秋田駅前に
私たちはこちらの「20時以降のレイトチェックインでお得・食事なし」という内容のホテルプランを予約
秋田駅より徒歩5分
おもてなしはロビーに広がるアロマの香り

0時ごろ 就寝
心地よい酒の香りに飲まれ?ながらあっという間に就寝…おやすみなさい(笑

リッチモンドホテル秋田駅前のレイトチェックイン をお考えの方はぜひ。

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】なまはげを目印に!人気の秋田長屋酒場で秋田の夜を満喫 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!秋田へ訪れた際に秋田駅近くで本当に美味しい郷土料理がいただけてお酒が飲める居酒屋がここ‼︎なまはげが目印の「秋田長屋…
ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】出張や観光「リッチモンドホテル」アロマ好きにおすすめ | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!秋田駅近くのアロマがお出迎えをして歓迎してくれるリッチモンドホテル。出張や観光には20時以降レイトチェックインのサー…

【2日目】秋田の歴史に宿の大正ロマンが優美に香るモデルコース

千秋公園の紅葉
千秋公園

歴史と宿、香り深い時代背景にワクワクしてしまう2日目。

午前中から秋田の歴史観光開始

7時 起床
朝食なし

8時 チェックアウトして朝市へGO‼️
リッチモンドホテルから徒歩1分
早速秋田市民市場へ出発‼️
地のものを感じられますよ
手荷物はホテルに預かっていただきました

9時 そのまま徒歩で千秋公園散歩と久保田城の見学
秋田駅から千秋公園まで徒歩約8分
公園は広いので歩きやすい疲れない靴で♪
10月末は紅葉が始まりますよ
秋田の歴史を語るなら秋田初代藩主佐竹義宣‼︎ここからがスタート地点

11時30分 千秋公園から徒歩でランチ先まで移動
千秋公園からは徒歩約10分

11時45分 「和牛 牛玄亭」で昼食
地元では非常に人気の焼肉店なので要予約ですよ♪

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】歴史から香る千秋公園と久保田城の見どころを紹介 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!今回は四季が香る千秋公園の魅力と久保田城の見どころを紹介します。秋田を旅するなら必ずといっていいほど、押さえておき…
自慢の露天風呂
樅峰苑貸切露天風呂

午後は宿の大正ロマンを求めて出発

13時 ホテルへ手荷物を引き取り秋田駅へ
駅内に写真スポットが多いので秋田の記念写真ならここがチャンス

13時45分 秋田駅から峰吉川駅まで奥羽本線各駅で約30分¥590
改札に要注意‼️慌てることがないように詳細は関連ブログでご紹介しますね

14時16分 峰吉川(みねよしがわ)駅着
早めに到着してしまいましたが、余裕ある行動が吉に‼️
(田舎でのあるある…ハプニングはつきもの!詳細は関連ブログで)

15時 強首(こわくび)温泉「樅峰苑(しょうほうえん)」から車のお迎え
宿で送迎してくれますが、こちらは事前予約必要なのでホテル予約時かまたはお電話で‼︎

15時10分 宿に到着
チェックインを済ませてから貸切露天風呂の予約を入れる
温泉時間まで、お部屋に案内されてお茶とお菓子をいただきます♪

16時 まずは貸切露天風呂へ
源泉から流れ出る湯にじっくりつかり極楽気分♪
宿泊者は1回無料の貸切露天風呂

16時45分 部屋へ戻り宿の写真撮影開始
外観から内観まで大正ロマンが優美に香り、舞い広がる感動の連続‼︎
あとは部屋でゆっくり…

18時 夕食
大広間での夕食は豪華で小山田家の奥さまが料理長を務めるという愛情ある品々

20時 夕食後夫はすぐにふかふか布団で就寝

21時 私も持参のアロマを香らせながらリラックスして就寝

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】大正ロマンが香る宿!強首温泉「樅峰苑」おすすめの理由 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!秋田の温泉?といえば強首(こわくび)温泉の「樅峰苑(しょうほうえん)」さんをおすすめします‼︎この「樅峰苑」のおすすめ理由…

【3日目】秋田の歴史と継承される伝統豊かな香りのモデルコース

天ぷらも美味しいそば屋さん
そば正五郎

最終日は夜まで秋田を感じ楽しみます。

午前中樅峰苑の後も出会いは続き…

5時 起床し内風呂に入る
ひとり優雅に温泉に‼︎
客室は7部屋なので、宿泊者も多くなくゆっくり♪

8時 朝食
大広間での、心のこもったあたたかい朝食にご飯が進む(この時期は新米)

9時 身支度をしたら宿周辺を再度写真撮影
宿に置いてある樅峰苑の歴史案内に、宿特集の「樅峰苑」掲載雑誌などを拝読
これで宿の歩みがわかり、伝統を引き継ぐ厳しい中にも豊かで深いよい香りを感じることができます

9時40分 チェックアウトして峰吉川駅まで送っていただく
宿ではちょっとしたお土産を販売しているので、チェックしてから帰りましょうね

10時04分発 奥羽本線各駅湯沢行き大曲駅まで約17分¥330
ここでも田舎あるあるに注意が必要‼️

10時22分 大曲駅着
地元では珍しく観光客にも人気という中国茶の「茶房Batik」へ徒歩で向かうもなんとこの日はお休み…困
個人店はネット情報だけでなく、電話確認は重要

10時40分 地元民が通う魅力あるセレクトショップ「ミンカ」
「茶房Batik」の程近くにあります
お店の外壁には「毎日大曲」と大きく目立つのですぐにわかりますよ

11時30分 開店前に人が並ぶ「そば正五郎」十割そば
中国茶をいただくことができなかったので、その時間をおすすめされた「正五郎」さんでランチ

秋田の鈴木酒造外観
鈴木酒造

午後は伝承し続ける豊かな香り

12時30分 大曲駅前すぐの「BAILEY BOOKS」
バスを待つ時間に偶然「本とアロマのお店」に出会い♪
そんな偶然におこる香りとの出会いも素敵なご縁ですね‼️
旅っていいな〜(詳細は関連ブログへ)

13時15分 大曲駅前バスターミナルから羽後長野駅まで約25分¥460
大曲・角館(かくのだて)営業所行きへ乗車
ここでもちょっとしたバス停チェックミス…バス乗車後約23分で「中仙局前」
ここで降車すれば徒歩1分で目的地の「鈴木酒造」でした…
羽後長野駅まで行く必要はなかったのに…
でも、旅はこんなことも全て「笑い」のエッセンスかな!

13時37分 羽後長野駅から「鈴木酒造」へ徒歩約10分

14時 「鈴木酒造」見学無料 要予約
「秀よし」で全国的に有名な酒造
歴史ある酒と、継承し伝承し続ける人の想いに触れることができます
飲み比べもできますよ‼️

15時30分 鈴木酒造から「なかせん 道の駅」徒歩約6分
地元の特産品を多くそろえています
「トマトソフトクリーム」は美味しい‼︎
濃厚なトマトジュースの試飲もあります‼︎

17時 「なかせん 道の駅」から中仙タクシーのエアポートライナーで秋田空港へ
約1時間1人¥4,000事前予約必要
中仙タクシー:0187−54−1051

18時 秋田空港着 空港内でお土産散策
秋田を代表する商品が多く、買い忘れのお土産はここで済ませることができます
「秋田杉」のアロマなど珍しい商品もありますよ

19時 「稲庭本舗明治佐助商店」で夕食
稲庭うどんからきりたんぽ鍋など秋田での最後の食事にぜひいきたいですね

20時55分 秋田空港発
22時05分羽田空港着
リムジンバスで主要駅まで
旅の終わり…
記憶に残る豊潤な香りが舞う旅でした

3日目のモデルプランでおすすめしたい関連ブログの紹介

ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】大曲観光でひと休みするなら地元人気スポット3つ紹介 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です! 【秋田の香り】として今回は秋田観光中、大曲駅でひと休みするのにちょうどいい! そんな、地元人気スポットを3つご紹介し…
ゆゆ子の知恵袋
【秋田の香り】創業300年以上の鈴木酒造「秀よし」酒蔵見学の魅力 | ゆゆ子の知恵袋 こんにちは。香りの魅力をお伝えするゆゆ子です!今回は、秋田に来たらいくべき魅力のある酒蔵は??まずは創業300年以上の「鈴木酒造」‼︎私が酒蔵見学にいってきました!「鈴…

【特別編】時間があれば立ち寄りたいおすすめスポット

【特別編】です。

モデルプランにもこのスポットは記載しています。

もっと他にいきたい観光名所があるならば優先した方がいいと思います。

でも、時間があるならばおすすめするスポットです‼︎

秋田が香る魅力が満載♪

秋田観光で時間があったらぜひ立ち寄ってほしいスポット5選

黒文字スプレーは思ったよりお気に入りの香り
秋田産黒文字スプレー

私のおすすめスポット5選

  1. 大曲駅前すぐの本とアロマを販売「BAILEY BOOKS」
  2. 地元民が通う魅力ある雑貨屋さん「ミンカ」
  3. 開店前に人が並ぶ「そば正五郎」十割そば
  4. 秋田の中仙トマトが味わえる「なかせん 道の駅」
  5. 秋田空港内で最後の秋田を味わう「稲庭本舗明治佐助商店」

こちら1〜3に関しては詳しく各関連ブログに書いています。

3日目のモデルプランにこのおすすめプランは全部入っていますよ‼︎

関連ブログでは、どんなショップなのかその魅力を詳しくお伝えしています。

ぜひご覧いただけると、ちょっと時間を作って立ち寄りたくなりますよ‼︎

まとめ

今回の旅では秋田の生活や文化、歴史に密着したものにしたいという意識があったのでメインの久保田城、樅峰苑、鈴木酒造は関連性が高いものになっています。

歴史好きならばこの香りに触れて損はありません。

歴史がわからなくても、思い出に残る2泊3日秋田観光になること間違いありません。

どうか秋田観光を楽しむことができますように。

ゆゆ子のブログは↓↓簡単なSWELLを活用♪あなたもブログがスラスラ美しく書けてしまう!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
ゆゆ子の知恵袋 - にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

楽天ROOMでは香りに関連するアイテムをご紹介‼︎香りはもっと楽しめる♪

香りの知恵袋 香りの旅
2泊3日 おすすめ モデルコース 秋田観光
秋田観光2泊3日のモデルプラン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @https://twitter.com/Neko88ggyuyu
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【知って得!】「香」と「薫」の字源から読み方使い方までを解説
  • 【秋田の香り】なまはげを目印に!人気の秋田長屋酒場で秋田の夜を満喫

この記事を書いた人

ゆゆ子のアバター ゆゆ子

看護師実務歴21年×内視鏡技師×医療的ケア講師×メンタルケア心理士がブログの世界へ!
「香りの魅力」であなたの人生に輝きとトキメキをプラスするため、ゆゆ子の知恵袋を発信します。
ゆゆ子は愛猫5匹と生活。日々ブログに奮闘中!

関連記事

  • 体験記‼️よもぎ蒸しが芸能人に話題
    【体験記】よもぎ蒸しが芸能人に話題!ローリング療法もセットで贅沢に
    2024年4月16日
  • ”for you"aromaあなたの香りLINE診断できる
    【LINE診断】あなたのための香り”for you”aromaレビューと口コミ
    2024年3月4日
  • 公衆トイレの臭いと除菌対策
    公衆トイレの不快な臭いと便座除菌対策はT-aroma1本で解決!
    2024年2月23日
  • カピパラハーブ人気5選レビューに口コミ、アレンジ方法まで紹介します
    カピパラハーブ人気5選のレビューと美味しく香るアレンジ方法3つ紹介
    2024年1月22日
  • カピパラハーブの美味しく香るハーブティー
    【初心者】カピパラハーブの人気オリジナルハーブティー5選と美味しい淹れ方
    2024年1月9日
  • 新春ドラマ主演の人気芸能人のモテ香水で運気もアップ
    【モテ香水】新春ドラマ人気芸能人はいい香り?運気アップにも期待!
    2023年12月25日
  • デザインフェスタvol.58注目クリエイター
    【デザインフェスタVol.58】注目クリエイター厳選6店を紹介!
    2023年12月8日
  • 鈴木酒造酒蔵見学
    【秋田の香り】創業300年以上の鈴木酒造「秀よし」酒蔵見学の魅力
    2023年11月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ゆゆ子
看護師を続けられた力は香りにあった!
管理者のゆゆ子です。
「知識」と「経験」から「知恵」は生まれます。
ゆゆ子が持つこの「香りの知恵袋」から
あなたの人生に輝きとトキメキをプラスできる「香りの魅力」を発信します。
X

最近の投稿

  • 【体験記】よもぎ蒸しが芸能人に話題!ローリング療法もセットで贅沢に
  • 【LINE診断】あなたのための香り”for you”aromaレビューと口コミ
  • 公衆トイレの不快な臭いと便座除菌対策はT-aroma1本で解決!
  • カピパラハーブ人気5選のレビューと美味しく香るアレンジ方法3つ紹介
  • 【初心者】カピパラハーブの人気オリジナルハーブティー5選と美味しい淹れ方

最近のコメント

  1. 香害と化学物質過敏症の対策は日本の重要課題!香り好きに4つの解決法 に ゆゆ子 より
  2. 香害と化学物質過敏症の対策は日本の重要課題!香り好きに4つの解決法 に スピードシステム より

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 天然アロマ
  • 香りの旅
  • 香りの知恵袋
  • 香りの知識
  • 香る街
  • 香水
目次
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール

© ゆゆ子の知恵袋.

目次